【定期あり】早良区のおすすめ格安「自転車・原付・バイク駐輪場」まとめ

自転車で移動をされる方にとってチェックしておきたいのが【駐輪場】ですよね。駅まで自転車で行き、買い物やお出かけはもちろんのこと、通勤・通学で電車や地下鉄に乗り換えることもできます。

そこで今回は「福岡市早良区のおすすめ格安自転車・原付・バイク駐輪場」をご紹介していきます!

福岡市では放置自転車減らすために駅前・駅近に駐輪場を設けています。その都度ご利用いただける駐輪場はもちろんのこと、定期利用ができるところ、自転車だけでなく原付・バイクが利用できるところもありますので、各ユーザーの方も参考にしてみてくださいね◎

※参考はチャリエンタウンより
※詳細や注意事項などはチャリエンタウンで改めてご確認ください。
※各種料金掲載していますが、改定されることもありますのでご利用の際はチャリエンタウンをチェックするようにしてください。

乗っチャリパスについて

地下鉄定期券駐輪場定期券の2つの定期券を同時に購入できる共通定期券です。
駅までは自転車を使い、その後に電車や地下鉄に乗る方にとって便利な定期券となっています。

駐輪場と電車・地下鉄の定期券を使い分ける必要がないのも便利なポイントです!

※詳細は公式HPからご確認ください。

乗っチャリパスの料金

通勤用・通学用がご用意されています。以下の計算方法(地下鉄料金+駐車場料金-割引額=発売額)となりますので、最寄りの販売所にてトータル額を出してもらってくださいね。

通勤用

地下鉄定期料金(JRや西鉄との連絡定期料金)に以下を含み発売額となります。

自転車

◆1か月
駐車場料金 1,900円
割引額 900円

◆3か月
駐車場料金 5,400円
割引額 2,700円

◆6か月
駐車場料金 10,200円
割引額 5,400円

原付

◆1か月
駐車場料金 2,900円
割引額 900円

◆3か月
駐車場料金 8,200円
割引額 2,700円

◆6か月
駐車場料金 15,600円
割引額 5,400円

通学用

地下鉄定期料金(JRや西鉄との連絡定期料金)に以下を含み発売額となります。

自転車

◆1か月
駐車場料金 1,200円
割引額 600円

◆3か月
駐車場料金 3,400円
割引額 1,800円

◆6か月
駐車場料金 6,400円
割引額 3,600円

原付

◆1か月
駐車場料金 1,800円
割引額 600円

◆3か月
駐車場料金 5,100円
割引額 1,800円

◆6か月
駐車場料金 9,700円
割引額 3,600円

乗っチャリパスの販売場所

地下鉄定期券うりば or 自動定期券発売機 → ご利用される各駐車場

※詳細の注意事項などは公式HPからご確認ください。

地下鉄定期券うりば

姪浜駅

・営業日
毎日

・営業時間
7:00~20:00

・休業日
年中無休

西新駅、貝塚駅、別府駅

・営業日、営業時間
平日 8:00~19:00
土曜 8:00~18:00

・休業日
日曜、祝日、1月1・2・3日

博多駅(博多口)、天神駅(東口)

・営業日、営業時間
平日 8:00~20:00
土曜 8:00~19:00
日祝 9:00~19:00

・休業日
年中無休

自動定期券発売機設置的

橋本駅、野芥駅、福大前駅、薬院駅、天神南駅(中央口・東口)
地下鉄営業時間内に購入できます。ただし、鹿児島本線と博多接続のJRとの連絡定期券は発売しておりません。

駐輪場料金

利用時間:午前6時~午前0時30分(路上駐輪場は24時間)※年中無休

※路上駐輪場は一時利用のみです。
※定期券の支払いは現金のみです。

※詳細は公式HPからご確認ください。

定期利用

自転車 通学

1か月 1,200円
3か月 3,400円
6か月 6,400円

自転車 通勤・その他

1か月 1,900円
3か月 5,400円
6か月 10,200円

原動機付自転車 通学

1か月 1,800円
3か月 5,100円
6か月 9,700円

自転車 通勤・その他

1か月 2,900円
3か月 8,200円
6か月 15,600円

一時利用

1日(1回)

自転車 100円
原動機付自転車 150円

回数券(11枚つづり)

自転車 1,000円
原動機付自転車 1,500円

定期利用可能な有料自転車駐輪場一覧 (施設型駐輪場)

名称 電話番号 所在地 閉場時刻 定期券種別 乗っチャリパス
西新駅中央 847-3050 西新4丁目3 6:00~00:30
西新駅東 847-3050 西新2丁目10 終日
西新駅西 821-8595 西新5丁目15 6:00~22:00
西新駅南 845-1049 西新4丁目5 6:00~22:00
西新駅北 847-3054 西新3丁目1 6:00~22:00
藤崎駅第1 831-8809 百道2丁目2 6:00~22:00
藤崎駅第2 831-8809 百道2丁目7 6:00~00:30
室見駅前 851-2757 室見1丁目6 6:00~00:30
室見駅南 845-2402 室見5丁目14 6:00~00:30
野芥駅 866-2080 野芥2丁目1 6:00~00:30 磁気
賀茂駅南 866-2081 賀茂3丁目26 6:00~00:30 磁気
賀茂駅北 866-2081 賀茂3丁目25 6:00~00:30 磁気
次郎丸駅 866-2082 次郎丸4丁目1 6:00~00:30 磁気

各駅 駐輪場一覧 (有料)

市営有料駐輪場がある駅

西新駅

西新駅西自転車駐車場

住所 > 西新5丁目15
台数 > 自転車170台
50~125ccバイク30台
問 > 092-821-8595
時間 > 6:00~22:00
料金 > 1日1回100円
(バイク1日1回150円)

 西新駅南自転車駐車場

住所 > 西新4丁目5
台数 > 自転車270台
50ccバイク20台
問 > 092-845-1049
時間 > 6:00~22:00
料金 > 1日1回100円
(バイク1日1回150円)
3時間無料

西新駅中央自転車駐車場

住所 > 西新4丁目3
台数 > 自転車930台
50ccバイク86台
問 > 092-847-3050
時間 > 6:00~00:30
料金 > 1日1回100円
(バイク1日1回150円)
3時間無料

西新駅北自転車駐車場

住所 > 西新3丁目1
台数 > 自転車542台
50~125ccバイク50台
問 > 092-847-3054
時間 > 6:00~22:00
料金 > 1日1回100円
(バイク1日1回150円)
3時間無料

西新駅東自転車駐車場(定期利用者専用)

住所 > 西新2丁目10
台数 > 自転車50台
50ccバイク10台
時間 > 24時間
料金 > 1日1回100円
(バイク1日1回150円)

西新駅路上自転車駐車場

住所 > 西新1・2・3・4丁目
台数 > 自転車352台
時間 > 24時間
料金 > 1日1回100円

藤崎駅

藤崎駅第2自転車駐車場

住所 > 百道2丁目7
台数 > 自転車454台
問 > 092-831-8809
時間 > 6:00~00:30
料金 > 1日1回100円

 藤崎駅第1自転車駐車場

住所 > 百道2丁目2
台数 > 自転車78台
50ccバイク72台
時間 > 6:00~22:00
料金 > 1日1回100円
(バイク1日1回150円)

室見駅

室見駅南自転車駐車場

住所 > 室見5丁目14
台数 > 自転車676台
50ccバイク50台
問 > 092-845-2402
時間 > 6:00~00:30
料金 > 1日1回100円
(バイク1日1回150円)

室見駅前自転車駐車場

住所 > 室見1丁目6
台数 > 自転車685台
50ccバイク34台
問 > 092-851-2757
時間 > 6:00~00:30
料金 > 1日1回100円
(バイク1日1回150円)

野芥駅

野芥駅自転車駐車場

住所 > 野芥2丁目1
台数 > 自転車117台
50ccバイク11台
問 > 092-866-2080
時間 > 6:00~00:30
料金 > 1日1回100円
(バイク1日1回150円)

野芥駅路上自転車駐車場

住所 > 野芥1・2丁目
台数 > 自転車362台
時間 > 24時間
料金 > 1日1回100円

賀茂駅

賀茂駅南自転車駐車場

住所 > 賀茂3丁目26
台数 > 自転車218台
50~125ccバイク23台
問 > 092-866-2081
時間 > 6:00~00:30
料金 > 1日1回100円
(バイク1日1回150円)

賀茂駅北自転車駐車場

住所 > 賀茂3丁目25
台数 > 自転車162台
時間 > 6:00~00:30
料金 > 1日1回100円

次郎丸駅

次郎丸駅自転車駐車場

住所 > 次郎丸4丁目
台数 > 自転車168台
50~125ccバイク20台
問 > 092-866-2082
時間 > 6:00~00:30
料金 > 1日1回100円
(バイク1日1回150円)

次郎丸駅路上自転車駐車場

住所 > 次郎丸1丁目9
台数 > 自転車30台
時間 > 24時間
料金 > 1日1回100円

まとめ

いかがでしょうか?今回は「福岡市早良区のおすすめ格安自転車・原付・バイク駐輪場」をご紹介しました。
駅前・駅近に駐輪場が設置されていますので、自転車で駅まで行きたい方にとっても便利なところばかりです!西新駅は地下鉄定期券売場がある駅でもありますので、地下鉄の定期券を買いたい方は参考にしてみてくださいね。

ぐでまめ

関連記事